ほりけんのおれのこめとは、
オーガニックアグリカルチャー系ほりけんが心をこめて育てた
無農薬米である「おれのこめ」のことを言います。
そう、このサイトも強烈なストーリーとメッセージが込められた
「おれのこめ」に魅せられたイチファンなのです。
ブログでは日々の農業について刻々とリアルに綴られています。
いかに無農薬で育てることは難しいのか。いろいろな意味で。
無尽蔵のパッションがないと収穫まで行きつくことは不可能です。
無農薬米だけでなく、2015年は無農薬落花生も育てています。
生落花生って今まで食べたことありますか?
ほりけんは、利益を出すために農業をやっているわけでは
ありません。1人でも多くの人に無農薬という食の安心・
安全を届けるためにやっているのです。
このブランディングされた米を皆さんも味わってみませんか?
昨年度もいただきましたが間違いなく「美味しい」です。
このおれのこめとふるさと納税特産品がコラボするとき、
何か新しく面白いものが生まれると予感しています。
詳細の紹介は本家のブログにお任せします。
堀内健史(ほりうちたけし)のブログを
ご覧いただきありがとうございます!311の震災を経て、自分なりに行き着いた所は
食とエネルギーの自給。
これを世界中達成できたら、戦争はなくなるんじゃないのかな。
そんな野望。死ぬ間際、たくさんの仲間に囲まれながら、
「笑顔で幸せだった〜〜」
と叫びたい!そのためにはたくさんの人と出会い、
影響を受け、時には与えたりして
誰かの記憶、記録に残る人生にしようと思った。そんな考えが基本になり、今は自分が感じる直感のまま
アンテナ張って、生きてまーす☆現在、有機農業+農家民宿という形で
生きていくべく、移住先探し&農業の師匠探し中☆<2015年>
無農薬米「おれのこめ 2015」に挑戦中!
無農薬、無肥料で落花生に挑戦中!