ふるさと納税のお得な最新情報をゲット♪
⇒ふるさと納税体験会メルマガ登録はこちら ⇒LINE@で友だち追加はこちら。ご質問もどうぞお気軽に。 ※本サイトにはPRが含まれます。山形県天童市からあま〜いさくらんぼ(佐藤錦1s)をいただき大人食い
ツイート
寄付先 |
山形県天童市 |
---|---|
寄付年月 |
2015年3月 |
寄付金額 |
10,000円 |
特産品 |
さくらんぼ(佐藤錦1s) |
特産品相場 |
5,000円 |
お届け納期 |
約3.5か月 |
お届け先設定 |
任意に設定可能 |
クレジットカード |
可能 |
寄付使い道 |
将棋のまちの振興など6種類から選択可能 |
総合点数 |
95点 |
山形県天童市と言えば、将棋の町です。(知りませんでした…)
しかし、将棋よりさくらんぼ(花より団子)ということで、食欲に負けて、
1万円寄付して、さくらんぼ(佐藤錦1s)をいただくことにしました。
この高級さくらんぼである、佐藤錦は食べたことがありませんし、
500g×2パックという高級感×ボリューム感に一発KOです。
さわやかな酸味と甘みが絶妙とあります。
"I have a small Dream."
私には小さな夢があります。
子供のころはできなかったサクランボの大人食いがしたいのです。
アメリカンチェリーではできても佐藤錦では腰が引ける大人食い(笑)
皆さんも小さい頃にヤクルトを丼ぶり一杯にためて一気飲みしてみたいとか
そんな食い意地のはった小さな夢はありましたよね!?
「あまーーーーーーーい!!!」と叫びながら、サクランボだけで
お腹一杯になりたいという小さな夢を叶えられる日がやってこようとは。
これもふるさと納税という素晴らしい制度のおかげです。
ちなみに、ふるさと納税すると将棋駒ストラップがおまけで
もらえます。しかも好きな3文字を入れることが可能です。
自分の人生が凝縮された言葉を将棋駒に入魂しましょう。
「大人食」???
特産品が届くのは6月下旬から7月上旬とのこと。
予め納期が記載されているので申込みしやすいですね。
待ちきれませんがぐっとこらえて待ちます。
そして待ちに待った6月がやってくると、
まずは将棋駒ストラップがやってきました!
縁起の良い赤文字の左馬☆
左馬は、天童市独自の書き方で、「うま」を逆読みすると「まう」つまり、
「舞う」となり、めでたく福を招くとされるそうです。
また赤色は、勝負運を運ぶ色で、受験・投資・ギャンブルにオススメだとか。
もちろん、裏の3文字は、「●●●」です。
ほどなくして、佐藤錦様もご到着。長い道のりお疲れ様です。
実は到着日に不在で再配達を依頼し、1日ビハインドに。
クール便だろうからまぁ大丈夫だろうと思っていると…、常温…。
中には生暖かい保冷剤が…。不安が走ります。
しかも、ビラが入っていてそこには…、
「サクランボは、鮮度が重要で、おいしく召し上がるには1-2日で食べきる
ことをおすすめいたします。」
とあるではないですか!?( ゚Д゚) えぇ!?
これは可及的速やかに食さなければと早速軽く洗って、ドキドキしながら
1パック目をパクリ。なんて色鮮やかな赤色だろう。
「うまい!!!酸味がほどよくてなんてあまさだ!」
「パクパク。パクパク。」
大人食いが止まりませんね。
途中から1個食いから2個食い、3個食いに加速し、30分で500gを完食。
翌日も冷蔵庫で冷やした佐藤錦さん500gを完食。
7合目途中で若干飽き始めるも大人食いの小さな夢を完遂☆
もうしばらくサクランボはいいかな。(笑)
プチ情報ですが、1パック500gに88個のサクランボ君が入っていました。
よって、1個当たり5.68gのサクランボとなります。
しかも、2パック176個のサクランボの種を植えて育てるとしたら、
1本の生木に1,000個なると仮定すると、約10年後の生木からは、
合計176,000個ものサクランボが収穫でき、大人食いできます。
重量にして約1トン。捕らぬ狸の皮算用な錬サクランボ術でした。
うーん、夢が広がるような広がらないような…。(笑)
「ありがとう。山形県天童市。子供の頃からの小さな夢は叶いました。」
執筆者:たっく