ふるさと納税のお得な最新情報をゲット♪
⇒ふるさと納税体験会メルマガ登録はこちら ⇒LINE@で友だち追加はこちら。ご質問もどうぞお気軽に。
長野県から豪華たてしなップルシードルツインセットをいただく
ツイート
寄付先 |
長野県 |
---|---|
寄付年月 |
2014年8月 |
寄付金額 |
10,000円 |
特産品 |
たてしなップルシードルツインセット |
特産品相場 |
6,000円 |
お届け納期 |
約1ヶ月 |
お届け先設定 |
--(記載無し) |
クレジットカード |
可(Yahoo!公金支払い) |
寄付使い道 |
御嶽山噴火災害の復興支援など6種類から選択可能 |
総合点数 |
80点 |
長野県(市とかではなく県自体です)のふるさと納税に、シードルツインセットと
心くすぐられる特産品を発見して、寄付してみました。
およそ1か月ほどで到着。
開封すると、う〜ん、素晴らしい高級感☆
荒ごし果肉入りのたてしなっぷるシードルのオリジナルとドライの2本立て。
注意事項によく冷やして飲んでねとのこと。
でないと泡があふれて中身が無くなってしまうことがあるとか。
そんな馬鹿な!と思いつつ、貴重なシードルを一滴たりとも
無駄にしてはならないと、すぐ冷蔵庫へ入ってもらってシードルさんに
旅の疲れを癒してもらいます。
その晩、1本のたてしなっぷるを開栓して、乾杯☆
もうちょっと炭酸が強くてもいいかなって感じですがやはり旨いです!
飲みやすいので750mlなんてあっという間です。
が酔いが結構早く回ってきました。パタンzzz。
後日、もう一本は友人の引っ越し祝いに抱えて持っていきました。
引っ越しの手伝いに行って富士山を眺望して満喫☆
場所は静岡県の三島の旅館にて乾杯。
友人は100円缶チューハイの方が美味しいとか訳のわからないことを
言っていました。味の分からないなんてやつだ!!!
ということであっという間に消化されたシードルさんでした。
シードルさん、また来年お会いしよう。
さとふるの長野県の申し込みはこちらから。
執筆者:もーる
ふるさと納税のお得な最新情報をゲット♪
⇒ふるさと納税体験会メルマガ登録はこちら ⇒LINE@で友だち追加はこちら。ご質問もどうぞお気軽に。
